2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

片耳タイプのBluetoothイヤフォン(使用感)

昨日購入した片耳タイプのBluetoothイヤフォン「Jabra社のSTONE」を通勤時使ってみました。やはり音量が足りません。バスや電車の中ではチョッと聴きとるのが難しいです。歩いていても、車の騒音で聴き取れない場合があります。室内で使うのが無難なようです…

片耳タイプのBluetoothイヤフォン

Nexus SやiPod TouchでPodcastやRadikoを聴くことが多いのですが、ステレオのヘッドフォンはBluetoothタイプでもケーブルが邪魔に感じます。そこで、片耳タイプのBluetoothイヤフォンを探していたのですが、オーディオプロファイル(A2DP)対応のモノはあま…

太陽の塔

今日のGoogleのロゴとNHKのドラマ「TAROの塔」で、本日2月26日が岡本太郎の生誕100年の日だと知りました。万博記念公園が比較的近くなので、「太陽の塔」は、折に触れて写真に撮っており、季節毎に色々な表情を見せてくれます。稀に何らかの記念で「太陽の塔…

MacBook Proの液晶パネル交換

巷では、新型MacBookProが発売されましたが、当方の2007年型MacBookProは、液晶画面右端に赤い線が出てしまい、液晶パネル交換となりました。このMacBookPro、当たりが悪かったのか、以下の故障歴です。ただ、幸いにも購入時、販売店での5年延長保証に入って…

Nexus Sの日本語入力

Nexus Sの日本語入力ですが、先に紹介した「Swype」を使っていましたが、ここのところ時々、固まることがあります。そんな折、「ATOK for Androidトライアル」の試用期限が6月30日まで延長というニュースがありましたので、Nexus Sにインストールしてみたと…

毎日のようにアップデート

Android、iPad、iPod touchと毎日のようにアプリのアップデートがきます。昨日のアップデートの目玉は、手書き入力対応デジタルノート「7notes」の「Evernote」など他のアプリとの連携機能です。作成したノートをpdfにしてEvernoteへExportすることができま…

ISSCC始まってます

半導体回路技術の国際学会ISSCC(International Solid-State Circuits Conference)が始まり、色々情報が入ってきています。ここでも中国や台湾の存在感が増し、従来の2月上旬の開催から、春節の時期を避けた2月下旬の開催に変わったとのこと。Plenary Sessi…

Nexus SのNFCでお財布ケータイの残高を確認

最近は殆ど使っていない、DoCoMoの国内製ケータイですが、おサイフ機能だけ使いたい時があります。Nexus SでNFSが使えるようになったので、「Edy Reader」が重宝します。おサイフケータイにFOMAカードが入ってなくても、電源が入っていなくても、Nexus Sを近…

「ヒヤアフター」ネット検索でつながる

昨夜、昨日から公開になった映画「ヒヤアフター」を観てきました。パリ、ロンドン、サンフランシスコと離れた登場人物達が、どのようにつながるのか興味を持って見ていましたが、意外にもネット検索が大きな役割を果たしていました。こう云うストーリー展開…

あらゆる情報を記録・整理する

あらゆる情報を記録・整理するというコンセプトのサービスとしてEvernoteがメジャーになってきていますが、対抗馬としてSpringpadも頑張ってきています。昨日、アプリのアップデートなどのお知らせが来ていました。 We think 2011 will be a good year... Not…

「リニア・鉄道館」@名古屋

3月14日名古屋にオープンする「リニア・鉄道館」をオープン前に貸切で見学するツアーのダイレクトメールが届きました。3月19日には名古屋市科学館新館(プラネタリウム)も開館するなど、この3月の名古屋は話題が豊富です。このツアーは平日なので参加無理で…

iPhone5関連の噂

iPhone5関連の噂が色々、出てきてますが、先日、目に止まったのが、コノ記事。iPhone4のA4プロセッサはSumsungへ製造委託しているが、iphone5のA5プロセッサ(ARM Cortex-A9ベース)はTSMCへ製造委託するのではないかということです。スマートフォンやタブレ…

小物ネタ(バッグハンガー)

毎朝、朝食を食べながらNHKの「おはよう日本」の中の「まちかど情報室」を見てますが、昨日、紹介していたモノの中で、コレいいなと思ったのが、何処へでも架けられるバッグハンガーです。NHKでこんなに特定の商品の宣伝をして良いのという感じはありますが…

健康ネタ(いけない口呼吸)

今朝、TBSラジオの生島さんの番組を聴いていたら、口呼吸がいけないという話をしていました。口呼吸を止めることが免疫力の低下を防ぎ、ミトコンドリアが活性化するといった話のようです(ミトコンドリアについては以前話題にしました)。当方、口呼吸の傾向…

ホワイト・バレンタインデー

大阪地方、今日は午後から雪でした。そんな中、Billboard Live OSAKAにて、チェンミンさんの二胡のコンサートを聴きに行ってきました。二胡、チェロ、ギター、パーカッションという構成で、アンコール前の最後は、大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」の楽曲の…

Android(Nexus S)でBluetooth DUN接続

日頃、WiMAXで使っているNexus Sですが、家族へWiMAXルータを貸すことになったため、3G回線で運用してみました。ついでに、テザリングによるiOSデバイスとWndows Mobileデバイスのネット接続を試してみました。iOSデバイスはNSに標準装備されたWi-Fiポイン…

iPadで7notesを使う

今日は、大学の公開講座を聴講する機会があったので、iPadを持ち込み、話題のデジタルノートアプリ「7notes」を使ってみました。評判通り手書き文字の認識精度は中々のものがあります。ただ、当方の字が下手なためか、「つ」や「し」などの簡単な文字が上手…

Android(Nexus S)でEvernoteを使う

Eye-FiとDoCoMoのキャンペーンで2年分のプレミアム・ライセンスをゲットしたEvernoteですが、Nexus Sに入れて使おうとしたところ、ノート数が多いためか(現在、5,500程)、サムネールの同期が中々進まず、使用を断念していました。先日、Ver.2.6がアップされ…

充電ケーブル

相変わらず、iOS/Android/WMの3台体制なので、充電ケーブルだけでも結構な荷物です。そんな中、WiMaxルータURoad-7000の電源ケーブルを購入しました。いわゆる「キティケーブル」と呼ばれているものです。純正のケーブルだとモバイルバッテリからの充電がで…

HT-03AからNexus Sへ英辞郎を引っ越す

先日、HT-03Aに入れていた英辞郎の辞書データをNexus Sへ引っ越したのですが、ファイルを上手く認識してくれません。今日、解決したので自己忘備録です。 ・Nexus SはSDカードのスロットはないが 辞書データを置くUSBストレージのディレクトリは /mnt/sdcard…

ローカルねた(巨大チョコ看板)

JR京都線沿線にある明治製菓の大阪工場に「明治ミルクチョコレート」を模した巨大なチョコ看板、その名も「ビッグミルチ」が設置されました。今朝、電車から見た時には、チョコ一欠片分が未完成でしたが、本日完成したようです。2/11からバレンタインデーの2…

高速入力方式「Swype」の日本語対応β版

すっかり忘れていましたが、タッチパネルでテキストを入力する新方式である「Swype」の日本語対応β版の検査プログラムへの参加案内が届きました。早速、Nexus Sにインストールして使っています。一筆書きのように、スクリーン上のキーボードを指でなぞって入…

京都で「はやぶさ」に会う

今朝、ネット情報をチェクしていたところ、京都大学総合博物館にて、小惑星探査機「はやぶさ」の帰還カプセルの展示をしていることを知り、早速行ってきました。午前/午後、それぞれ入場整理券を配布ということでしたが、昼頃到着して整理券をもらい、そのま…

スマートフォンのパーツ

Nexus Sのバッテリーカバーの模様がAndroidロゴ(ドロイド君模様)になっている限定バージョンが発売されているということで、カバーだけ売っていないかと探していたところ、通常のカバー(OEM品)を扱っているところがありました。各種スマートフォンの液晶…

Smart TVは受け入れられるか?

「日経エレクトロニクス」2月7日号では、「専門家が評価するGoogle TVのユーザー体験」と題して、Google TVに対応したLogitech社のセットトップボックス「Revue」の使用レポートを掲載しています。個人的には、ネットにつながったデバイスについてはパーソナ…

Web版 Android マーケットを試す

Nexus Sの立ち上げ中、「Web版 Android マーケット」開店の情報が入りましたので、早速試してみました。自分のGoogleアカウントでログインし、選択したアプリの「INSTALL」ボタンを押すと、そのアカウントで同期している自分のAndroid端末が表示されます。イ…

Nexus S 立ち上げ中

平日なので余り時間取れませんが、Nexus Sの環境立ち上げ中です。緑のカードを刺していますが、通信費節約のためパケットは流さないように設定し、ネットへはWiMAX経由でつないでいます。メールの着信通知はmoperaのSMSを使って受け、メールに返信する際は、…

遅ればせながらの New Year's resolution

2月になりました。個人的には長かった1月でしたが、「2月は逃げる、3月は去る」と言われるように、これからアッと言う間に年度末に雪崩れ込んで行きます。年明け早々、浪費してしまったので、引き締めてやって行こうと思います。特に身の回りの数々のガジェ…