2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

iPhone 4Sでミラーリング

「iPad 2」だけかと思っていたら、「iPhone 4S」でも「Apple TV」を介してTV画面へミラーリングが出来るんですね。iOS5の新機能、まだ分かってないことが多くあるようです。あまりマニュアル本は読まない方なのですが、たまには読んで見る必要があるかもしれ…

エボルタ君、トライアスロンに挑戦中

エボルタ君、ハワイ島でトライアスロンに挑戦中です。昨年の国内での「東海道五十三次」に比べ、離れていることもあり、少しり盛り上がりに欠けますが、もうすぐゴール、頑張れ。

イジリ甲斐がない物足りなさ

10月17日に予約していた家族のiPhone 4Sを本日(10/29)受け取りました。この週末、相当の台数が入荷したのではないでしょうか? 受け取り指定時刻が20時ということで、それまでに古い3GSのバックアップを取り、帰って早速、お約束の「風呂場での液晶シート張…

TVホワイトスペースの活用

「日経エレクトロニクス」10月31日号では、「テレビの波を解放せよ」というタイトルで、地上デジタル・テレビ放送に割り当てられた周波数帯域を、他の無線サービスが利用できるようにしょうとする米国中心の動きについて解説しています。Google、Intel、Micr…

来たモノ、来ないモノ

10月末を迎えて、予告通り、NHKネットラジオ「らじる★らじる」のiPhoneアプリがリリースされました。Androidでは9月から聴けていたので、自分的にはそれ程インパクト無いですが、使えるデバイスの選択肢が増えたことは喜ばしいことです。それにしても、docom…

TPOに合わせKindleで読書

現在、「Steve Jobs」を読んでます。TPOに合わせて、色々なデバイスで読書できるのがKindle本の強みですが、英和辞典を使えようにしているのが、本家のKindleデバイスのみです。iOS5になって、Safariでも英和辞典が使えるようになりましたが、iOS版のKindle…

美の理想

「レオナルド・ダ・ヴィンチ 美の理想」展なる展覧会が静岡、福岡、東京で開催されます。残念ながら関西へは来ないようなので、遠征が必要です。ダ・ヴィンチは関西には縁遠いのか、2007年の「受胎告知」の際には、東京国立博物館まで足を延ばしました。なお…

いきなり来た

「MacBook Pro」がアップデートされました。「いきなり来た」と言う感じです。今回はマイナーなアップデートですが、Jobs亡き後、「iMac」含めメジャーなアップデートでどう変わるかが注目です。

正倉院展

今週末から、「正倉院展」が始まります。大変、混雑するという話を聞いていたので、まだ出かけたことがありませんが、隣の「興福寺・国宝館」では「阿修羅ファンクラブ」の会員募集もしているようなので、行ってみようかしら。折しも、雑誌「BRUTUS」の11/1…

どこよりも早いドコモ最新モデル徹底検証

この週末、関西のdocomoスマートフォンラウンジでは「〜モバイルアスキーPresents〜どこよりも早いドコモ最新モデル徹底検証!」なるイベントが開催されます。参加には予約が必要ですが、特に個人情報は入力する必要がないようで、予約整理番号が発行されま…

料金体系のわかり難さ

携帯の料金体系は、わかり難いですが、「FOMA端末でXiプランを使い、月額4410円でテザリング可能」となるようです。出典はココ。一週間の疲れがドッと出る金曜夜の頭では理解し難いので、週末よく分析しようと思います。

夏は終わったのに

2011-2012冬春モデルが出たというのに、「BF-01C」はどうしたのでしょうか?確かに「夏モデル」と書いてありますが、もう秋ですよね。もうすぐ10月も終わり。来週には発表されるのでしょうか?

Android 4.0 coming to Nexus S

Android 4.0が発表されましたが、期待通り「Nexus S」でのアップデートを準備中とのニュースも入って来ました。新しい機能のどれだけがサポートされるか気になるところです。一方、docomoからは「Galaxy Nexus SC-04D」が発表されましたが、Xi非対応というの…

秋の豊作

docomoの新製品・新サービスの発表、盛り沢山出てきました。まだ十分消化しきれていませんが、端末で気になったのは、やはり明日発表になるAndroid4.0の端末です。サービス面では、11月からテザリングの上限額を10,395円から8,190円に値下げする件と、以下の…

Atomのスマートフォン

「日経エレクトロニクス」10月17日号では、「低消費電力化に本腰を入れるIntel社」というタイトルで、Intelの開発者会議IDF 2011での同社の技術トレンドを解説しています。モバイル関係では、これまで出遅れ感のあったスマートフォンやタブレット端末の向け…

Appleな一週間が終わり、Androidな一週間が始まる

iPad、iPod touch、Apple TVのアップデート終え、Appleな一週間が終わりました(家族のiPhoneのアップデートが残っていますが)。iPod touchはアップデート後、同期させようとしていたら、一部アプリが消えてしまい、再度入れ直したため、並べ替えなどの手間…

Kindle Edition

このところ、少しご無沙汰していたKindle(2nd Generation)を取り出して持ち歩いています。主にcalibreでニュースサイトを落として読んでいますが、最近は日経など日本語のニュースサイトもサポートしており便利です。そういえば、Steve Jobsの伝記が出ますが…

放射性物質が入っている?

世田谷のラジウム騒ぎで思い出したのが、この写真。名古屋市科学館にあるコインロッカーです。「周期表マニア」としては、思わず写真撮ってしまいました。中々、センス良いと思いますが、放射性物質の所に入れるのは少し躊躇われます。

疲れがピークの木曜の夜

週末を前に、疲れのピークが来る木曜の夜、メジャーなアップデートは辛いです。今日は、Androidのアプリのアップデートもたくさん来てました。取り急ぎ、簡単なApple TVのアップデートのみ済ませました。ネットを見てるとiTunesでのアップデートは色々トラブ…

キリ無き欲望

iTunes10.5にアップして、iOS5、iCloud待ちの状態ですが、期待は既に、Android 4.0へと向かっています。各所の情報によると、19日にはお目見えするのではないかという噂。新しいモノを求める欲望はキリがありません。

1GB定額カード運用結果

昨日、b-mobileの1GB定額カードの有効期限が切れました。使用データ量の実績はグラフの通りでした。最初は、色々試したため消費量が多く、最後は連休ということもあり、ドライブ中つなぎっぱなしでストリーミング系のネットラジオを聴いて、残った分を消費し…

プログレ三昧

このところ、FMラジオから遠ざかっていたので、不覚にも本日NHK-FMにて「今日は一日プログレ三昧、再び」なる番組を放送していたのを、夕方になって気付きました。後半からMacにてエアチェックしています。山田五郎さんがナビゲータでディープ過ぎる内容です…

十三夜

デパ地下を歩いていて、今晩は「十三夜」であることを知りました。ちょうど食べ頃の大豆や栗などを供えることから、この夜の月を豆名月または栗名月と呼ぶそうです。早速、家に帰って部屋の窓から月を撮影しました。カメラはDMC-G3、レンズは45-200mmの望遠…

Meta Watch発売

発売が延び延びになっていた「MetaWatch」が出荷されているようですね。但しTIのeStoreでは「Not available for shipment to Asia and Japan」と冷たい表示。ネットで見てると、高めですが、日本へ送ってくれそうな所もあるようです。チョッと早いですが、ク…

スマートフォンとタブレットの展示会

明日(10/8)まで「CEATEC」開催中ですが、残念ながら行くことができません。来週はスマートフォンとタブレットの展示会があります。入場事前登録で入場料が無料になるそうです。私は、これも行けないな・・・ 「スマートフォン&タブレット2011秋」 ・会 期…

社会や生活を変えるDNA

学生時代の先生や友達など、尊敬する人や影響を受けた人と離れてしまった後、自分が何らかの判断や選択をする局面に立たされた時、彼だったらどう考え、どういう決断を下すだろうかと考えることがあります。Steve Jobs氏もそんな人物の一人に違いないと思い…

iOS5とiCloudの憂鬱と楽しみ

CEATECが始まり、iPhone4Sの発表があるなど、メディアやネットから色々な情報が入ってくる今日この頃ですが、お金がかかる新しいハードの追求は少しお休みで、一番の期待はiOS5とiCloudという無料のソフト/クラウドです。iPadとiPod touch、家族のiPhoneと、…

インターバルレコーダーでMyLifeBits

KING JIMからインターバルレコーダー「レコロ」が発売されましたが、これで思い出すのが、マイクロソフトのGordon Bellさんが取り組んでおられた「MyLifeBits」です。一言で言えば、自分の全生活を記録しようという取り組み。リンク先の写真の通り、胸にぶら…

10月の京都

10月の京都は4大行事の一つである「時代祭」があります(10/22)。関西に住んで十数年、「葵祭」、「祇園祭」、「五山の送り火」は見学してきましたが、「時代祭」はまだでした。今年はミラーレス一眼も買ったことですし、写真を撮りに行ってみようかと思っ…

名曲のたのしみ

NHK-FMの超長寿番組「名曲のたのしみ」。昨夜よりラフマニノフのシリーズが始まりました。Wikipediaによると1971年のバッハから始まっており、解説をされている吉田秀和さんは先月で98歳になられ、最近、番組はご自宅で収録されているとのこと。モーツアルト…